住宅ストック循環支援事業の交付申請追い込み中です!

先週は私が以前担当させていただいたお客様たちからの問い合わせのお電話がなぜかたくさんあり、びっくりしましたが、ご連絡くださった皆様、ありがとうございました!!

 

懐かしいお客様たちに久々にお会いできたりお話できたりして嬉しかったです。

 

またどんなことでもご相談くださいね!

 

 

 
さてさて、ブログ更新に時間があいてしまいましたが、
ただいま住宅ストック循環支援事業の申請の追い込み中です!!

 

8月31日までが第二回完了報告受付の期限、9月7日までが交付申請受付の最終期限なので、どうにかできるだけ早く!そして一人でも多くのお客様に適用していただきたく、申請業務を進めております。

 

P10501751
該当されるお客様には、お忙しい中、必要書類をそろえていただきありがとうございました。

事務局からの入金までには日数がかかるそうなので、気長にお待ち下さい。

 

リフォーム部 鹿又

住宅ストック循環支援事業の補助金、まだ間に合いそうです。

今年度から新しく始まった住宅ストック循環支援事業ですが、現時点で予算額に対し約45%の実施率だそうです。

 

交付申請の受付期間も当初は6月30日までだったのが、9月7日までに延長されました。

 

P10500791

 

 

申し込みたいけれどリフォーム時期が該当しないな、間に合わないかな・・・と諦めていらっしゃった方!この機会に今一度、ご検討されてみてはいかがでしょうか。

 

 

例えば、節水トイレと高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓の組み合わせで75000円の補助が出ます。

 

ご希望されているリフォーム内容が該当するかどうか、分からない方は、
リフォームのご相談と併せてecomoリフォームスタッフにお尋ねください。

 

リフォーム部 鹿又

住宅ストック循環支援事業の申請、ちょっとずつ進んでます!

住宅ストック循環支援事業で早めに申請できた方は、完了報告もできるようになりましたが、今までのエコポイントよりも複雑になったからか、いろいろとお施主様にそろえて頂く添付書類が必要だったり、メーカーと事務局の間で行き違いが発生したりしている部分もあるようで、なかなかトントンとスムーズにいきません。

P10309791
すべて書類の提出が終わっても、事務局から入金があるのはまだ数ヶ月も先・・・。

 
気長に待って・・・忘れた頃に・・・どーん!と入金がある、という感じもサプライズでいいよね、という方、まだまだ予算限度には達していないようなので、ぜひご相談くださいね。

 

 

 

つい最近まで寒い日が多かったのに、急に春~初夏の陽気ですね!
桜も開花してから約3週間、桜色の景色を楽しませてくれました。

14921666962801

 

本日は第三日曜日なので毎月恒例の野菜市!
旬の野菜がたくさん並びますので、皆様ぜひ春のサラダにどうぞ!
野菜市と併せてこちらも恒例のリフォーム相談会も開催します!
新しい季節に衣替え、模様替えと共に、リフォームをご検討されてみてはいかがでしょうか。

ご来場お待ちしておりまーす!

リフォーム部 鹿又

HAPPY WHITE DAY!!

昨日はホワイトデイでしたね!
ecomoの男性スタッフからのお返しの春らしいスイーツで、にぎやかなキッチンです。

 

P10309561

 

P10309571

男性スタッフの皆さんとお気遣いいただいた奥様、どうもありがとうございました^^

どれもこれもおいしそうですぐには食べきれないので、ダイエットは来週以降に検討します!!

 

さて、ecomoではただいま住宅ストック循環支援事業の補助金の交付申請をがんがん行っているわけですが、交付申請の期限は遅くても6月30日までだそうです。
ただ、予算に達した場合締め切りが早くなることもあるようなので、ecomoでは間に合うように迅速に申請中です。

 
今からの申請だと補助金の入金は秋以降になりますが、せっかくなのでリフォームをお考えの方はぜひご活用くださいね!

 

リフォーム部 鹿又

今日は快晴!野菜市!!

寒いながらも晴れ渡った青い空!いいお天気になりましたね!!
本日は月に1度の野菜市!!

P10309321
モデルルーム内では味噌作りを行っていますので、リフォーム相談会は
事務所棟の打ち合わせ室にて行っております。

P10309331

 

 

P10309311

4月以降の梅雨前までの春のリフォームをお考えの方、
人気のシーズンですので、どうぞお早めにご相談くださいね。

 

 

住宅ストック循環支援事業の補助金のご相談も承ります。
「うちの工事は該当するの?」と気になられている方、ぜひお声掛けくださいね。

 

リフォーム部 鹿又

住宅ストック循環支援事業、交付申請開始です!

 

1月18日から住宅ストック循環支援事業の申請が開始されました!
ecomoのお客様でも該当するお宅が何件かありますので、どんどん申請していく予定です。

P10308751

従来のエコポイントとは条件が異なりますので、ecomoでリフォームをお考えの方には、どうすれば支援対象工事となるのかご説明いたします!

ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね。

 

本日は普段はお客様との打ち合わせの多い日曜日ですが、珍しくecomoのスタッフが何人かお休み頂いております。
湘南藤沢マラソンに参加したり、建築職人甲子園を観覧しに行ったり・・・とアクティブに過ごしているようです。

 

私も昨日は半休を頂き、湘南台の商店街へ獅子舞を見に行きました。
娘と二人で獅子さんに頭を「アムン」と噛まれてきました。
今年は初詣以外にもどんど焼きや獅子舞など、伝統的な新年の行事に参加できたので、無病息災で健康な1年になるといいなと思っています。

 

リフォーム部 鹿又

住宅ストック循環支援事業の講習会に参加しました!

先日、LIXILさん開催の住宅ストック循環支援事業の講習会に参加しました!

新築部・リフォーム部・不動産部の中から5名で現在決まっていることの詳細を聞いてきました。

国土交通省のHPに載っていることは一通り目を通していたので、きちんと理解しているつもりだったのですが、見落としていたり特に注意が必要な点を再確認できたので、よかったです。
「エコリフォーム」の分野について見落としがちな重要なポイントは次のとおりでした。

①エコリフォームの補助要件として賃貸住宅については該当しません。
②マンションリフォームで適用させるには、物件によって、マンションの設立年月日が分かる書類や耐震補強工事の済んでいる証明書が必要となり、事務局へ確認しながら進めていく必要があります。
③「エコリフォーム」の補助金をもらうためには、必須である「開口部の断熱改修工事」「外壁、屋根・天井、または床の断熱改修工事」「設備エコ改修工事(エコ住宅設備のうち3種類以上設置)」のいずれかの工事を行い、補助額合計が5万円以上になる必要があります。
④任意工事のうち「バリアフリー改修工事」は工事の伴わない手すりや段差解消板、スロープ等は該当しません。
⑤必須工事、任意工事とも「設備エコ改修工事」では同じ種類の住宅設備を複数設置しても1台分の補助額しかもらえません。
⑥「バリアフリー改修工事」では同じ種類の対象工事を複数実施しても、1箇所分の補助額しかもらえません。
⑦「木造住宅の劣化対策工事」も同じ種類の対象工事を複数実施しても、1箇所分の補助額しかもらえません。
⑧他の国庫補助金の交付を受ける制度との併用は不可、地方自治体の補助事業でも耐震改修等の国庫補助金が含まれる制度は併用不可
→すまい給付金・フラット35・税制優遇との併用はOK。ZEH補助金・長期優良住宅化リフォーム推進事業・介護保険住宅改修などとの併用は不可。併用を検討する際は事務局に可否の確認。

 

また他にもいろいろ分かったことがありましたら、このブログでお知らせしたいと思います。

dscn14711

 

今日のエコモノ市は天気にも恵まれ、大盛況!!

dscn14721
にこにこ農園さん「パクチーあるよ!」

dscn14701
湘南国際マラソンの日なので、いらっしゃる際は渋滞に気をつけていらしてくださいね!

 

リフォーム部 鹿又

野菜市&住宅ストック循環支援事業その2

今日はいいお天気ですね!昨日に比べて気温もぐんと上がりそうです。
野菜市日和です。
地産地消でエコでお買い得でおいしい新鮮なお野菜、いっぱい店頭に並んでますよ!

p10307761
モデルルームではPlow(耕す)というイベントもやっており、マッサージやオリジナルブレンド茶の販売など体を健康に「耕す」企画となっています!

p10307791

p10307771

p10307801

リフォーム相談会も併せて開催しますので、
ぜひ図面を持っていらしてくださいね。
さて、前回に引き続き、住宅ストック循環支援事業についてのお話です。
補助金の対象工事は以下のとおりです。

●必須工事(①~③のいずれか一つが必須、かつ①~③の補助額の合計が5万円以上、国の他の補助制度との併用不可)

①開口部の断熱改修(ガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換)
既存のガラスを複層ガラスに交換したり、既存サッシの内側に樹脂製の内窓を設   置したり、古いサッシを撤去して新しい断熱窓を取り付けたり、玄関ドアや勝手口ドアを新しいドアに交換したりする工事が対象です。

②外壁、屋根・天井または床の断熱改修(一定量の断熱材を使用)

③設備エコ改修(エコ住宅設備のうち、3種類以上を設置する工事)
エコ住宅設備:太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓

 

●①~③のいずれかと併せて実施する工事

④併せて対象とするリフォーム等(A~Cは工事内容、設備の種類ごとに、各一箇所分の額を補助)
A.バリアフリー改修(手すり設置、段差解消、廊下幅等の拡張)

B.エコ住宅設備の設置(一種類または二種類の設置)
③の設備エコ改修と同じエコ住宅設備の中から2種類以下の設備を設置する場合に適用です

C.木造住宅の劣化対策工事(リフォーム瑕疵保険に加入するものが対象)
防腐防蟻処理や小屋裏換気口・点検口の設置・ユニットバス設置・床下土間コンクリート打設・床下点検口設置などが対象です。

D.耐震改修
耐震性を有しない住宅を現行の耐震基準に適合させる工事

E.リフォーム瑕疵保険への加入

 

補助金の額など詳細はご相談下さいね。

 

リフォーム部 鹿又

住宅ストック循環支援事業が動き出しました!

従来のエコポイントが今年は「住宅ストック循環支援事業」となり、いよいよ始まりました。
エコポイントに比べると名前が長いですよね。
社内でもこれからホットな話題になるはずなので、いちいち全部読み上げるのは大変です。
でも短く呼ぶにしてもどこで切ったらよいやら・・・
「住スト」?「スト循」?「JSJ」?
いまいちピンとこないので、他のスタッフや問屋さんにも相談してみよう。

 

さて、この事業の概要ですが、
建替えは新築部、中古住宅購入については不動産部のスタッフにお任せして・・・
ここではリフォームについてまとめてみようと思います。

 

まずはご自宅が該当するかどうかの確認が必要です。

 

①自ら居住する住宅について、施工者に工事発注して、エコリフォームを実施すること

→つまり、例えば、自分が住んでいない娘さんのおうち、自分でセルフビルド、条件に合わない工事等は対象外ですよ、ということです。

 

②エコリフォーム後の住宅が耐震性を有すること

→今回、耐震補強工事を考えていないお宅では、以下の書類でお住まいの住宅が耐震性があることを証明する必要があります。
・建築確認がなされた日付が昭和56年6月1日以降の建築確認済証等
・表示登記がなされた日付が昭和58年4月1日以降である登記事項証明書

 

③補正予算成立日と事業者登録した日のいずれか遅い日以降に工事着手すること。

→平成28年10月11日に補正予算が成立し、ecomoが事業者登録したのが11月7日なので、
弊社で施工していただく場合は、11月7日以降に着工される住宅が対象です。

 

 
補助の対象となる工事については、次回の私のブログで詳しくお伝えしようと思います。

それまで待てない!というお急ぎの方は、見にくいかもしれませんが、こちらでご確認くださいね。

p10307741

p10307751

リフォーム部 鹿又

エコポイント制度が難しい名前になっただけ?「住宅ストック循環支援事業」

エコなリフォームをすると上限30万円のポイントがもらえた「エコポイント制度」(省エネ住宅ポイントと呼ばれた時期もありました)が本年度もスタートします。

その名も「住宅ストック循環支援事業」

過去の制度とは少し違う点がありますので、ご説明します。

エコリフォーム

エコなリフォームに加え、耐震性の基準が加わります。

建築年月日(建築確認検査日)が昭和56年6月1日を基準とします。新耐震基準の建物か否か、という点です。

新耐震基準以前の建物の場合、リフォーム後に耐震性の確保、という要件が加わります。

つまり、耐震工事をしていない旧耐震の建物は、耐震工事が必須になります。

反面、新耐震基準以降の建物は、耐震性の確保は必要ありません。

①既築の住宅のエコリフォームする(窓の断熱等)

②若者(40歳未満)が、中古住宅を購入してエコリフォームする

③エコ住宅への建て替え(旧耐震の建物の建て替えは補助対象外)

この3つに対し、助成されます。


 

この制度のホームページが開設される前の情報です。内容は正式HPでご確認ください。

リフォーム部 栗原