照明検証

こんばんは

この頃アシスタント、コーディネーターの濱下、鳥巣が急成成長急しており

おだてて仕事を押し付けていかに早く家に帰れるかを考えているecomo基本設計@柳澤デス。

今日も早く帰ることに成功ししたので、この頃よくしゃべるウルセー長男ちゃんがようやく寝たのあと晩酌しながらのブログアップです。

 

さて表題の照明検証

照明器具や配線工事などの提案をしている身として時折おこなっております。

s_DSC_5933

今回は完成間近のS様邸です、(スイマセン見学会はありません。)

ちょっとした調査事もあったので日が暮れてから、照明提案を担当した鳥巣と向かいました。

2Fリビングでほぼ吹き抜け、天井付近の窓からの明かりの漏れ方が迫力すごいかったので立ち姿をはパシャリ。延床もあるので迫力があります。

 

夜見たかったオリジナルの天井の明かり

s_DSC_5937

造作にて天井の落とし込みを作り、ルーバー天井の間から光を落とす仕組み。

アクリルの板を通しての光なので照度に対し少し懸念がありましたが若干暗めではあるものののお施主様のご希望に沿った内容で安心しました。

 

後は吹き抜け部分の照明計画、

s_DSC_5940

吹き抜けの照明計画は難しいのですよ。

あえて化粧梁を計画しないと照明の設置個所がなかったり、吹き抜け部の天井が暗いと部屋全体が暗く感じたりなど、床面だけで無く天井への演出光も大事。

 

上向きに設置してみたスポットライトが天井のレッドシダーの羽目板を照らし楽しい空間になっってなりつつ、ちゃんと床側の照度も十分でした。

 

更にお得意の鉄骨階段

s_DSC_5938

鉄骨階段は蹴込が抜けるので光の陰影も楽しめます。

リビングの脇にあるので階段を眺めるだけでも階段照明を点灯してたいですね。

やはり毎度思うことは何よりも現場、照明器具は使うべき時間帯に確認するのが一番、自分の目で確認する事により自信をもって提案出来るように確認できた検証でありました。

 

さてさてお決まりの宣伝です。

毎週土日は建築相談を随時行っています。

土日はご希望のお時間が取れないケースが多いので平日もおすすめです。

ecomo基本設計@柳澤

 

 

 

 

 

現場まわり

今日は久々の現場周りをしてきました。

ここのところ内勤が多かったので一気に3現場を回るとさすがに帰りが20時近くなりますね。

1件目は上棟真っ最中の現場

いよいよ日中は夏バテ気味になりそうな気温のなか、屈強な大工さんと監督の岩本が現場を飛び回っていました。(本当にありがとうございます。)

明日は四方固めなのでお客様が見る前に写真をアップするのはやめておきます。

ほぼ平屋の一部2階建ての面白い現場なので次の機会に是非

 

2件目は先週上棟したばかりの現場で2階建てのかわいらしい切妻屋根のお家です。

こちらは後ろからのショットをちらり

 

IMG_3148

こちらもちょうど明日に四方固めです。

T様にはお祝いまでいただきまして、本当にありがとうございます!

明日もお会いしますが、上棟おめでとうございます!!

 

そしてその近くで工事中の3件目は、お施主様の到着を待っている間掃除に没頭してしまい肝心のブログネタの写真を撮り損ねてしまいました。。。

こちらもまた次回に

 

元現場監督の私としては3現場を回るなんて日常のことだったのですが、久々に回ったことでちょいと疲れが笑

夏本番を前に外回りに耐えられる体づくりをしなくては。。

基本設計の増田でした。

 

とある駅へ

前回に引き続き、栃木の建築その2について..
宇都宮駅から、1,2つ先の駅へ行ってきました。目的の建築はなにかというと。。
こちらの駅です

1
何やら天井が埋め尽くされています..
アプローチに沿って眺めると、流れがあって面白い

2
下から覗いてみると、どれも同じ菱形で構成されています

3
菱形のみ、割と安価な素材のみ、ですがそれぞれの辺に高さの変化をつけるだけで、面白い空間になっています
ちなみに、こちらは東京オリンピックで話題の、隈研吾さんの設計でした
階段を下りた外に、メインの建物があるのですが、、また次回ご紹介します~

4

 

濱下

以下のような方、ご連絡ください!

・珪藻土、漆喰、無垢材など、自然素材での家づくりをしたい
・ちょっとかっこいい家を建てたい
・お子様を遊ばせながら、家づくりの打ち合わせがしたい
・希望の家を建てるための、土地探しから相談したい

ecomoの真骨頂!? 土地探し続々。

基本設計の渡辺です。

土地探しのお手伝いをさせて頂いているお客様のご依頼により

今回は東京都狛江市で検討している土地を評価致しました。

敷地はこんな感じで↓B区画の東南角地です。

 

IMG_1870

そして私の場合、太陽が真南に来る南中の時間を狙って現地を見に行きます。

現地は既存建築物の解体中。

IMG_1860 IMG_1857

不動産屋さんは通常この土地を

「どーですお客さん!東南角地で日当たり抜群ですよ!」とか

「角地緩和で建築面積も10%増しですよ!」と売り込んで来ます。

それはその通りなのですが… それで… 終わりですか?

 

この土地には角地の恩恵と引き換えに二方向から道路斜線の規制を受けます。

そして第一種高度地区ですので北側に高度斜線の規制も受けます。

残念ながら北が少し西側に振れていますので西側にも高度斜線の影響があります。

つまり東西南北4方向から斜線の規制を受けます。

不動産屋さんもプロですからその規制が掛かる事は知っています。が、

それが建物にどの様な影響をおよぼすのか頭の中で描けないんです。

だからそこを深く掘り下げない。

「それは買ってから考えれば良いでしょ」って考え方です。

私たちはお客様が思い描く要望の家がこの土地に入るのかって考えます。

大きな違いです。

結果はこちら↓ 今回の評価書です。 総合評点5.57点。

IMG_1871

IMG_1872

ecomoでは総合評点6.0以上を推奨しております。

これはお客様のご要望によっても評価が上下致しますし

個人的な主観は考慮していませんのであくまで土地購入の参考にして

頂けたらと思います。

ちなみに地盤も簡易に確認します。液状化リスクがちょっと高いですね。

この様に土地からお探しのお客様もしっかりサポートしております。

気になる土地が出ましたら

設計士による土日の無料相談にお気軽にお越し下さい。

あ、でも無垢木材、漆喰、珪藻土、セルロースファイバー等の

自然素材を使った家造りの方限定です。すいません。(;^_^A

 

 

 

 

 

 

Prost!!

少し前にまだ10月でもないのにオクトーバーフェストとのことで沢山ビールを飲んできました。
設計の上田です。
ちなみにタイトルはドイツ語で乾杯!という意味だそうですよ♪
会場では皆さんやたらと乾杯されていました。
表で飲むビールがおいしい季節になってきましたね!
IMG_1650 飲みかけですが私の中での一番のおすすめビールです。
機会がございましたらどうぞお試しあれ!

さて、続けて毎度の建築紹介ですが今回は冒頭でドイツに触れたので・・・

Farnsworth_House Barcelona Pavillion
前のFrank Lloyd Wrightに続いて近代建築3大巨匠のうちの1人として挙げられる
ドイツ人の建築家Mies van der Roheの作品です。
ザ・モダニズム建築ですね~
ラインがとにかく美しい!!
諸説ありますが建築分野で「神は細部に宿る」という名言を残している方でもあります。

一個上の写真の建物の中には・・・

Barcelona Chair

これも同じくデザインされた、かの有名なバルセロナチェアが並んでおります。
縫い目だったり足の接合部だったりと凄い綺麗な椅子なのです!
ただとんでもなく価格が高い・・・

シンプルモダンデザインではやっぱり無駄な線を消してあげることで
綺麗にまとまるんだな~とどの作品を見ても参考になる方です!
シンプルデザインがお好みの方はぜひ参照してみてください♪

それと今回は最後にecomoレストランのご紹介をば。
先月末からリニューアルオープンしているのですが・・・
いつもランチの時間に駐車場が超満員になる程の盛況っぷりでございます。
噂に聞くと、近々新メニューが出るとか!?
私達、建築部門の実例集もフリーで見れるように置いてありますし、
お時間合えば是非レストランでランチを召し上がられていかれてはいかがでしょうか?
おいしいですよ~

でわでわ♪

ウインドキャッチのおさらい。

最近すぐにお腹がへります。腹ペコ虫が住み着いてしまったようです。。。

どうしよう。。。

月曜日はecomoのお店が定休日でお休みなのでパンや大好きな豆乳が変えず、残念。

ごはんまでお水で我慢します。

 

さて、

前回、YKKapの体感ショールームをご案内いたしましたが、

たくさん撮った写真を添付し忘れたので

ちょこっとウインドキャッチ実験についてのおさらいです。

800__ykk002

このように、ウインドキャッチの窓を採用することで、

風をうまく取り込み、外に出すことができるのです!

では実験の様子をどうぞ。

IMG_4214

モクモクのスチームをこもらせた室内を2つ用意してます。

右が引違窓仕様

左が縦辷り窓仕様

外からの風を再現するために窓の右側から扇風機を当てて風が右から流れてくる様子を再現しています。

 

ほんの30秒後くらいで

 

IMG_4216

 

モクモクで室内が見えなかったのにあっという間に曇りが抜けました。

ウインドキャッチって大事だなーと改めてスタッフが感心しているところです。

IMG_4215

その他にも緑内障の体験をしながら玄関を上がる体験や、

車いすを使用して室内を動く体験など、いろいろな体感スペースがありました。

IMG_4213

緑内障体験中の濱下さんです。

ご見学希望の方がぜひご予約を!

 

ecomoの標準サッシはLIXILサーモスX 又は APW330です。

各ショールームでご確認頂けますので、各担当にご相談くださいね。

 

そうそう、

スタッフブログも休み休みですが更新をし続けているせいか、

最近はお客様にもよく見て頂けるようになったようでうれしいです!!

リフォーム部のブログで結婚式の写真をUPした人がいるようで、

式のことはお知らせしていないお客様からもブログで見ましたよーと祝福のお言葉を頂いたりしてとてもびっくりです!!

改めまして、みなさまありがとうございます。

引き続きスタッフブログ見てくださいね~

 

基本設計 有田

毎月恒例。

こんにちは。

前席柳澤先輩より、ちゃんとブログ書けよと捨て台詞を残して帰られたので

コンピューターとにらめっこしているコーディネーター鳥巣です(+_+)

 

先週遅めのGWをいただいて青森旅行に行ってきたことを書こうかと思いましたが

次のブログネタに大事に大事にとっておこうと決めました。笑

ということで今月のスタッフつぶやきです♪

hitorigoto

たくさんの方がブログを見てくださってスタッフの性格や特徴も

なんとなくご理解いただいているかと思います。

スタッフつぶやきは趣味のことを書いているので、私も毎月

こんな場所があるんだー♪みんな毎月楽しそうだなー♪

なんて思いながら作成をしております♪

今回は裏面にこんな広告を。

ecomo

ecomoのお母さん的存在、事務の渡辺さんが作ってくださいました♪

ecomoレストランがオープンして半月が経ちました。

お陰様で毎日駐車場がいっぱいになる程たくさんのお客様にご来店いただいております!!

6月15日まではランチが1000円で召し上がれますので

是非お友達やご家族とご一緒にお越しくださいませ♪

 

毎週土曜日、日曜日は設計士による無料相談会行っております。

ecomoレストランのおいしいコーヒーやジュースを飲みながらお打合せしませんか??

自然素材でお家を建てたい方

漆喰や珪藻土で塗り壁にされたい方

無料でプランを描いてほしい方

リフォームと新築どっちで建てるか迷っている方

土地から一緒に探してほしい方

などなどお家のことならなんでもご相談ください!!

スタッフ一同お待ちしておりまーす♪

屋上庭園のすすめ。

こんにちは

ecomo基本設計@柳澤です。

前記事の増田がジャガイモネタの無茶振りをしてきましたが華麗に無視してブログアップしてみます。

(先ほどまで増田が新たなプランニングでデザイン悩んでいたところ、隣でイモデザインなど馬鹿にしていたところはありましたが割愛させていただきます)

 

さて本日担当させていただきましたK様邸の1年点検にいって参りました。

K様邸はスイス漆喰をご採用いただいた2世帯住宅。

周りのおうちが建て替え時期なこともあり真っ白なモダンデザイン住宅が非常にめだちます。

s_DSC_5934

2世帯住宅は施主様がとの協議が大変なのでデザインまで気を回すのが大変…

ですが、K様邸はご近所でも評判にモダンデザインでかっこよくまとまりました。

 

 

そんで…今回も完成後の芝生に感動しております。

やはり建物には緑が無くてはだめですね、モダンデザインは無機質になりやすいのですが

芝生の緑だけで一気に表情が豊かになるのを再確認しました。

s_DSC_5935

芝生の中にあるクローバーの塊。

なんでも勝手に飛んできて勝手にまとまって生えてきたとかw

きれいに生えていてよい感じになっておりました。

 

 

そしてタイトルの屋上庭園。

s_DSC_5946

 

厳密にいえば2階のバルコニー部分なので屋上ではないのですが

2世帯住宅ならではの考えで2階世帯でもお庭を楽しめるように計画をいたしました。

配置計画としてはリビングから2間の開口サッシでつなげてたり。

 

s_DSC_5948 浴室からの窓にも接続してみたりして

対面の窓は寝室から接続してみたりと…

とても2Fとは思えないような開放感がある間取りとなっております。

 

屋上庭園に関しましてはエコモの中でも一番扱いがあるのでご興味のある方は

ぜひecomo基本設計@柳澤ご指名にてよろしくお願いします(ニッコリ(営業スマイル))

 

さて毎度の宣伝です。

毎度記載すると胡散臭くもなりますが、当社基本設計スタッフ過密スケジュールの中、各自現場、打ち合わせに飛び回っている状態です。新規ご相談の際は必ずご予約くださいませ。

すでにご依頼を頂いているお施主様へのお時間を注力することにより、お施主様にお喜び頂くことが各スタッフの共通の思いでも御座います。

マンパワーの問題もありゴリゴリの営業スタイルではないので時にやる気ないと思われる方も居られますが当社は営業マンがおりませんのでお許しいただければ幸いです。その代わり本設計、土地探しまでのお申込みをいただけましたら必ず力を発揮しますよ。

まずはお店偵察から。レストラン、パン屋さん、セレクトショップに建築資料もおいてございます。土日であればショップ内にて建築商談しながら3Dをぐるぐる回しております。ぜひ遊びがてら覗いてみてください。

ecomo基本設計@柳澤

 

 

 

西日対策といえば

やっぱりゴーヤです。

昨日はお休みだったので家の脇にはびこるフキの伐採し、その後ゴーヤを植えてみました。

あの苦さ、たまらないですよね。

早くゴーヤチャンプルーが食べたいなぁ。早く成長して欲しいです。

ゴーヤのことばかり言っていますが…

夏の西日(東の日も)対策は庇を出すよりも

縦型のルーバーやブラインドが効果的なんです。

なので西日避けにグリーンカーテンとかもよく言いますよね。

 

これが初歩的なことなんですが、意外と知られていないんです。

ではなぜ庇じゃだめなのかといいますと、下の図をご覧ください。

太陽の軌道

朝(東)と夕方(西)は太陽の角度が低いことがわかりますでしょうか。

低いということは真横から光が入ってくるため

いくら庇を深く出しても全く効果がないんです。

その反対で、絵で見て分かるように

南に太陽がある時間帯は太陽の高度が高いのです。

なので庇を深く伸ばしてあげることにより日射を遮ることができます。

単純なことなんですが、これも設計に役立つルールのひとつです。

 

暑くなる頃にはきっと立派なグリーンカーテンになっていることでしょう!

ゴーヤの話をしていたら、となりの柳沢もジャガイモを植えた話をしていました。

建築にどう結びつけるのか期待です。

 

基本設計の増田でした。

 

梅雨入り!

先日関東圏も梅雨入りが発表されましたね~
ジメジメするのは嫌ですが雨降りの日は割と好きなのでワクワクしている設計の上田です。
紫陽花なんかも咲き始めていますね♪

全然関係のない話で最近知ったのですが・・・
去年私が学生時代を過ごした母校と町に熊本のご当地キャラである
「くまもん」が訪れていたらしいです。
そういえば姉妹都市だとか言っていたな~

kumamon

いち早い現地復興を願うばかりです。

それと、建築紹介に絡めてこちらも今大変なことになっているフランスから

Louver

I.M.Peiによるルーブル美術館です。
こちらは現在洪水で凄いことになってしまっているようですね・・・
建物もそうですが、展示されている歴史ある美術品も無事だと良いですね。

Wikipediaに記載があったのですが、
<<幾何学の魔術師>>
の二つ名を持っているらしいです。
カッコいい・・・

その作品にある通り
Miho-Museum Louvre_Pei こういったガラスの使い方が魅せますね♪
ちなみに2つ上の写真は日本は滋賀県にあるMIHO美術館のエントランスです。
海外まで行かなくても彼の作品が見れるのは素晴らしいです。

こんなカッコいいガラス張りのお家を・・・
というのは夏場に蒸されて息絶えてしまう可能性がありますのでお勧めできませんが
KITOTE Structure KITOTE Random こんな建具で幾何学デザインを取り入れていくのもカッコいいですね!
完全お手製造作の建具だと良いお値段してしまうのですが・・・
既成の商品でもカッコいいものはありますよ~

自然素材のランダムな仕上げと、デザインされた幾何学模様の組み合わせもお勧めです!
確かに新建材のカッコいい商品は沢山ありますが
自然素材は自然素材で人工的には真似しきれない良さが沢山あります。

健康の心配もあるし、でもカッコいい家を建てたい!
という方はどうぞecomoに遊びに来てください。
ちょっと不安だな~という方もレストランにランチしに来るついでにちょろっと
覗かれていかれてはいかがでしょうか?
お待ちしております♪