家具の納期は2ヶ月〜6ヶ月!!

タイトルにある通りですが、在庫がない限り家具の納期は発注してから2ヶ月〜6ヶ月ほどかかるものが殆どです。

 

 

 

注文住宅の設計が終わって、さあ次は家具を選ぶぞー!と意気込んだ後によくありがちなパターンがこの家具の納期問題です。

 

 

 

まさかそんなに納期がかかるものだとは知らなかった。。。

 

 

 

新生活のスタートから心機一転新しい家具で迎えようと思ってたのに。。。

 

 

 

結局既存で持っていた家具で数ヶ月過ごすことに。。。

 

 

 

もしくは結局揃えられず勢いも無くなりそのままになってしまった。。。

 

 

 

なんていう話はよくある話です。

 

 

 

大量に生産されている家具であれば直ぐに購入もできますが、せっかく注文住宅でこだわりのある家にしたのですから家具もこだわりたいですよね!

 

 

 

ということで今回は引き渡し間近でもなんとか間に合う方法をご紹介したいと思います。

 

 

 

それはズバリ中古家具、ヴィンテージ家具を狙う!です。

 

 

 

とは言ってもどこで探せば良いかから迷ってしまう方が殆どですので東京・神奈川で購入できるお店を紹介したいと思います。

 

 

 

 

。。。とその前にお店に行かれた際にあまりにも何も知らないでがむしゃらに店員さんに話しかけるのは気まずいですよね?

 

 

 

なので家具 & 照明選びが初めての方のために超がつくほど有名なものをご紹介しておきます。

 

 

 

まず北欧家具と言えば!!

 

 

 

日本ではあまりにも有名になりすぎているデンマークの家具デザイナー&木工マイスターのハンスJウェグナー(Hans J.Wegner)です。

 

 

 

有名な椅子はYチェア

 

 

 

建築家の施工事例でも度々登場する有名家具の一つです。

 

 

 

Yチェアの原型は実は中国の椅子からリデザインされているんですよ。

(ここまで知っていたら、『おっ、少しは知ってるな』となるかも知れませんね)

価格は7万円〜

 

 

 

Yチェア

461dfd067f02c7f71dbf0a8f87026a19

 

 

 

もう一つこちらは必ず一度は目にした、耳にしたことがあるのではないでしょうか?

 

 

 

アメリカを代表するデザイナーのチャールズ&レイ・イームズのシェルチェア

世界的に有名すぎる椅子で、脚・座面・カラーの組み合わせも様々です。

ビンテージのものは座面がFRP製でできているのに対し、現行モデルは環境への配慮からポリプロピレン製になっています。

約5万円〜

 

 

 

シェルチェアDSR

e5e7e82a0ad2a546f80417870f85f3ec

 

 

 

 

 

つづいては照明器具ですが、北欧の照明器具メーカーのルイスポールセン(louis poulsen)です。

 

 

 

ルイスポールセンと言ったらまず上げられるのがPH5です。

 

 

 

この照明はどこから見ても直接光が目に入らない配光設計をしているのが特徴です。

価格は11万円〜

 

 

 

PH5

6a65dbdfb9a08e9cde4a272176844b5b

 

 

例を出せばきりがないのでこのあたりにして、あとは実地で素敵なヴィンテージ品と出会っていってほしいです。

 

 

 

本題のショップをご紹介したいと思います。

 

 

 

北欧、アメリカ、イギリス、フランス、日本と

家具ではなく古材を取り扱っているお店など様々ですが

珪藻土や漆喰の自然素材の家づくりにきっとマッチするはずです。(順不同です)

 

 

 

北欧家具 talo

elava

HIKE

Lewis

haluta

CASICA

R antiques

そうすけ

キヤアンティーク

clapp vintage

Mar-Vista Garden

Mid-Century MODERN

Gallery 1950

YAECA APARTMENT STORE

gallup

桜花園

TOKYO RECYCLE(都内の各エリアに散らばっています)

目黒通り(この通りは中古家具の通りとしても有名なので)

 

 

 

ずらずらとお店を上げさせていただきましたが、これだけのお店を回れればどこかでは自分にピッタリな家具に出会えるのではないでしょうか?

 

 

 

今は外出もなかなか難しいとは思いますが、、

 

 

 

自由に動けるようになってからいざ調べるのは大変でしょうから今のうちに情報収集の手助けになれれば幸いです。

 

 

 

家具については以前にこちらのブログでも書かせていただいたのでご参考までに

インテリアと家具&照明の関係性について オススメサイトもあり

中堀 8月

最近、スマートビルダーとしてセミナーにて講演させていただくことが多くなってきました。
スマートビルダーとは?
デジタルを活用することで業務をスムーズにしているビルダーを指します。
皆さんにとって良いことは?
1.デジタル化しているのでオンライン打合せが日本一上手です
2.施工中の現場が可視化されお客様と共有されます
3.3Dで全てが完結しているのでイメージしやすい
日本全国スマートビルダー化すればいいのになぁ

施工事例がみたい!キッチン編

2022.5.7更新

 

こんにちは!コーディネーター佐野です!

 

 

もう7月も終わるのにまだ梅雨明けしていない感じですね~

頭痛持ちなので毎日痛いです。

 

 

お出かけも微妙なこんな時期に

施工事例でもみて暇つぶしでもどうでしょうか?

 

 

 

そのまえに一つだけ、、前回の柳澤ブログ

「本日午後は9回目のインスタライブ。手慣れたもんで全く緊張しなくなりましたが説明を相変わらず噛んでいきたいともいます。」

ともいます。。さっそく噛んでいる??

ここで笑ってしまったのは私だけでしょうか。

 

 

 

 

 

さて。今回ですが、

キッチンのおすすめ特集です!

 

 

 

メーカーさん、造作(ecomoオリジナル)いろいろ紹介します。

 

1CD10709 A71A 40C6 AEEE 9B1C1CD3CC5B scaled

3D7CAA47 944B 46E0 BD86 142CB7D610EB scaled

こちらはecomoモデルハウスのキッチン。(造作です)後ろの背面収納も!

オーク材、ステンレストップ、スワン型水栓、アリアフィーナのレンジフード

人気の組み合わせです!

 

 

造作の施工事例は最後のほうで!

 

 

 

まずは違いを!

 

■メーカー(システムキッチン)

メリット

・コストパフォーマンスが良い

・ショールームで現物を確認でき、アドバイスをもらえる

・お手入れ簡単

デメリット

・間取りに合わせてサイズ調整ができない

・素材やデザインの選択肢が限られる

・採用できる加熱機器や食洗機の選択肢が限られる

 

■造作(ecomoオリジナルキッチン)

メリット

・空間、インテリアデザインとキッチン意匠を合わせられる

・素材や設備機器、サイズ、レイアウトをこだわれる

・テンション上がる (ほんとの事なので…)

デメリット

・コストが上がる

・キッチンの専門知識を持ったプロではない

 

などなど。

 

造作の方の場合は、やりたいことやこだわりが強く、

メーカーでは対応してもらえなかった。などで

造作へ落ち着くケースや、やはりデザイン性。

 

そうでなければメーカーのが基本的には安価です!

 

 

 

 

 

ecomoは、ウッドワンの「スイージーセレクトパック」を標準装備

同じ無垢の木のキッチン「スイージー」シリーズと同じ無垢の木のキッチンですが

レイアウト変更と設備機器の変更に限りがあります。

そのため、セレクトパックはとにかく破格!おすすめです。

IMG 4003

標準仕様セレクトパックのプランシートです。

色は3色選べて、レイアウトはほぼこのままで4パターン、

機器類は変更可能ですがコスト次第!です。

天板は人工大理石になってますが、ステンレスに変えても差額なし!

 

 

施工事例

IMG 7706 scaled

お引っ越し後

IMG 6769 scaled

かわいく飾っていただいております!!

ちなみに背面収納もウッドワン。それに棚つけていますね。

 

腰壁作ってしまえばアイランド型の様に使えます。

 

 

 

 

 

それでは

他メーカー施工事例 *ポイント どうぞ!

 

 

LIXIL *収納が充実 *セラミックトップ

ab411d4e281b018eacb445b98dd4f88c scaled

990720fd7128114433cf980f3e317ac3 scaled

4bfb21894d6cbdfe135ad0d333331062 scaled

すべて「リシェル」シリーズ。

 

黒ばっかり。集めてしまいましたが、

熱、傷、汚れにつよいセラミックトップと扉の面材がマッチする「リシェル」

sss

セラミックトップは熱いフライパンを直接おいても大丈夫!

 

「らくパッと収納」も便利です。

parts09 img 005 03 parts09 img 005 04

 

 

 

 

 

TOTO *お手入れ簡単

9e379580bde0ff244bc44af1327288cc

2c319b2972b036126343555bdb1eda0b scaled

すべて「クラッソ」シリーズ。

 

バッグガード(前面のカウンターの立ち上がり)がなく、

カウンタートップがフラットなのも人気です。

 

2枚目の施工事例はecomoで木の壁をつくってます。

 

 

そして、さすが、水回りにはこだわってます。

「キレイ除菌水」はTOTOだけ!

「すべり台シンク」などお掃除しやすさは良いですね!

pht 03 01 pht 03 04

 

背面収納も↓

S 22339597

S 22339599

ぴしっと納められたN様。収納上手です。。!

 

 

 

 

ウッドワン *(自社で育てる)無垢材を使用

 

004c478042f212d720dac85d92d4314d scaled

dfd9e8ec572e77ed1c5277e22116217d scaled

ssssssssss

84c3f54bbcfb944da3b69a5b46ade474 scaled

32bc79d42d2e5df3c8d65f1279802432 scaled

IMG 5196 scaled

d443a97670da72f6470a217fc1d8d46d

「スイージー」と「KUROMUKU」シリーズ。

 

さすが無垢材なので

ecomoの無垢フローリングとも、相性◎

 

 

ニュージーパイン、メープル、オーク、ウォールナット が選べます。

 

北欧系、インダストリアル系、洋風、いろんなテイストに合わせられますね。

「フレームキッチン」が選べるのもウッドワン!

 

 

最近知ったのですが、、、タイルトップもできる!

sdd

びっくりしました!海外ぽくてかわいいですね!

 

パナソニック *省エネ重視

9e931b502456125252b3087c697a0897

5b4c992ee7b111dede378a22231315ee

「ラクシーナ」シリーズ。

すいません、キッチンがわかりにくい写真しかなかった。。

 

L-CLASSシリーズで

「クッキングコンセント」や

「ワイドコンロ」「対面操作マルチワイドIH」

(最大4口までいける!)もあります。

img feature12 2 img feature7 1

動線や便利さも追求されていますね!

 

 

消費電力的にみてエコな状態(ムダを省いた状態)で自動コントロールしてくれる

「エコナビ機能」で

IHやレンジフード、食洗機などを省エネへ!

 

 

クリナップ *ステンレス *キッチン専用メーカー

施工事例がなぜかみつからず、、申し訳ございません。。

 

クリナップといえば構造部分までステンレス製が標準装備!!

湿気やカビ、ニオイ対策には最高です。

 

1d1a601aae90d591e900892442cea557

 

「洗エールレンジフード」もおすすめです。

ボタン1つでフィルターとファンをまるごとお湯で自動洗浄でしてくれるという。。

 

 

タカラスタンダード *ホーロー

21e23f6fdd6f67962ef53f49d943bb48

 

49507b7d34f0e09da3e54474726383f8 scaled

「エーデル」シリーズ。

 

ホーロー素材が、鉄っぽい、スチールっぽい、

なんだか意外とアメリカンテイストのお家とかにも合いそう!

と私は思っております。

 

 

ホーローは鉄の強さとガラスの美しさを合わせ持つ素材。

水、熱のほかに、ニオイに強いです。

マグネットも付く!

 

有害物質も出さないので自然素材派の方にもおすすめ!

 

造作キッチン(ecomoオリジナル)

IMG 5428 scaled

 

3487107001564fc9db37fb9e4e9b0c5d scaled

 

31676ca3ad493ef5d15c65fe47b50525 scaled

 

DSC 3902 scaled

 

DSC 3905 scaled

 

DSC 5776 scaled

 

IMG 3470 scaled

IMG 3595 scaled

 

IMG 4117 scaled

IMG 4106 scaled

 

好みの素材で、レイアウトで、

食洗機にミーレいれたり、水栓にグローエつかったり、

お気に入りの取っ手をつけたり・・・

ご希望のものでつくりましょう!

 

 

 

 

そして、キッチン本体が何であっても

造作腰壁でかっこいい!のも素敵!

IMG 9156 scaled

IMG 4797 scaled

IMG 4196 scaled

2c319b2972b036126343555bdb1eda0b 1 scaled

ca3b5d10ca4a55cb31c8f86c483fd58c scaled

 

 

たくさんあって困っちゃうキッチン。

ご参考になりましたでしょうか?

 

それではこのへんで!

 

下記ブログも合わせてどうぞ~

メーカーキッチンを造作っぽくする方法

造作風?キッチン

キッチン収納について

キッチン収納🍴

階段いろいろ➁

どうもみなさんこんにちは。

この頃インスタライブやっているからブログはいいだろとひそかに思っているecomo基本設計@柳澤です。

先日書く奴、書かない奴の話題がスタッフで出てたので黙って投稿しておこうと思います。

 

さーて前回に続き階段の写真放出です。

今回は鉄骨階段メインです。

気に入ったのピンタレストにポチポチほぞんしてください

こちらストレートササラタイプ
IMG 0016 scaled

IMG 0187 scaled

お次はのこぎりタイプ

IMG 9661 scaled IMG 9685 scaled

 

 

定番イナズマタイプ

IMAG3765 2 scaled IMAG3773 2 scaled

鉄板折り曲げタイプ IMG 8072 scaled

トラスタイプ DSC 4426 scaled DSC 4425 scaled

 

鉄骨階段で共通して言えることは「線を細くできる」事。

階段に使う材料は見た目だけでなく安全性もちゃんと検討しなくてはならない為

細くてもしっかり強度が出る鉄がデザイン階段には相性が良いですね。

線が細くできると「抜け」「浮遊感」「華奢」「不安定」の表現の自由度が高まりいろいろと試してみたくなります。

 

それでは今回はここまで

本日午後は9回目のインスタライブ。手慣れたもんで全く緊張しなくなりましたが説明を相変わらず噛んでいきたいともいます。

ecomo基本設計@柳澤

 

 

今回のひと手間

こんにちは。ブログが苦手な三浦です。

 

今回は、先日無事にお引渡しできました物件の紹介です。

 

IMG 1208 scaled

広いバルコニーに、ウッドデッキと木板張りの手摺壁。サッシも全開口サッシを使っていて開放的です。

もちろん眺めもばっちり。

 

IMG 1207 scaled

床は室内と高さをあわせてあります。リビングの床が伸びている様に感じられます。

細かいですが、バルコニーの防水部分は見えない様に設計しています。

 

IMG 1210 scaled

手摺の木貼りは玄関の天井まで一体で下げています。

 

バルコニーの床を下げて、2Fの床と同じ高さにデッキ床がくる様に。

手摺の木貼りを下げるために手摺柱を下地兼用に。

手摺柱の間の隙間にも床を貼れるように。

 

簡単に書くとこの様な工夫をして完成しています。

 

それではこの辺で終わりにします。ではまた。

 

お引渡し後の様子について!

こんにちは。濱下です。

1つ前の高橋のブログでも紹介がありましたが、ecomoではリアルな見学会の代わりにインスタライブを盛んに開催させていただいております!

担当は毎度お馴染み、高橋と柳沢がやってくれております。

先日のO様邸のインスタライブは、すでにお住いの様子を撮影させていただきました!

当日はひっそりと同行していたのですが、インスタのお仕事では私は全く役立たずでした。。笑

なので、家具などが置かれる前と後の様子を比較していただければと思います! 1

↑キッチン背面の飾り棚には小物や家電が素敵に設置されていました。。!

小物が置かれると、施工当時の写真とはまたガラッと雰囲気が変わりますね。

2 ↑お打合わせ時に、ニッチにはティッシュBOXを入れ、ダイニングテーブルの真中にニッチの中心が来るようにお打合わせをしました。

その通りにテーブル等が置かれてます!

細かいお話をお打合わせ時に詰めていると、現実に出来上がった際の嬉しさは倍増しますね!

4 ↑収納が素敵すぎてびっくりいたしました。。

3 ↑こちらも、使用したい収納籠の寸法をお教えいただき、その出し入れがしやすい寸法に棚板を設置しました。

実際に籠がイメージ通りに収まっているのを見られて、とても気持ちがよいです!

 

少しでしたが、Beore After のご紹介でした!

それではまた次回~

 

8月のお知らせ

こんにちは!

コーディネーターの高橋です!

 

最近、店舗にいると

「あ、インスタライブの人ですよね?」

と言われるようになりました笑

最近はほぼ毎週日曜日にLIVEしておりますので

よかったら見に来てください♪

次回は7/26 14:00

次々回は8/2 14:00

インスタアカウント↓

https://www.instagram.com/ecomo.architect/?hl=ja

 

 

5ba897d6d697425ab4b38f14e988b482

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、、、

今回はタイトルあるように

「8月のお知らせ」です!

 

①お盆休み

ecomoにお盆休みは無いのでいつでもお越しください!!(スタッフが少ない可能性もあります。。。)

※スタッフはちゃんと休んでいるのでご安心くださいませ。笑

※水曜日は定休日のためお休みをいただきます。

 

②土地探しセミナー

毎週やります!!8/2.9.16.23.30 10~12時

土地探しからの家づくり「土地探しセミナー」

新築部設計室長 柳澤が分かりやすくご説明させていただきます。

staff img14

 

 

 

 

詳しくは↓↓

https://www.ecomo-life.com/news/7914/

 

 

③夏休み企画「コーディネーターがお話しするecomoの家づくり」

こちらはまだ企画中ですが一足早くお知らせです!(小声)

わたくし高橋がお盆期間中

8/13~8/16の4日間

毎日インスタライブを行う予定です!

女性目線でecomoの家づくりをご説明いたします。

内容、時間などの詳細は決まり次第

インスタ・HPでお知らせしますね!!

 

 

今年は熱中症にならないように気を付けなくちゃ。。。

皆様も水分補給はしっかりと!!

 

高橋

 

カーテンも一緒に考えよう

こんにちは。設計管理の天川です。

 

最近の雨続き。。。工事が進まない~勘弁してくれい。

雨だけならまだいいですが風も強いですよね。

現場ではなかなか苦戦しております。

 

と、嘆いていられないので頑張ります(笑)

 

 

さて、

 

みなさん、カーテンはどうされてますか?

引っ越しの時にないと視界を遮ることができないこともあり、引っ越し日にはほしいアイテム。

 

新築の打ち合わせの中でカーテンも一緒にコーディネートしてecomoで取り付けるお客様、非常に多いです!

 

我が家はマンションの賃貸ですが、

コロニアルチェックのカーテンを購入してます。

ecomoのレストランと同じものです。

 

生地の質感が好きで頼みました。

夜は照明に照らされていい雰囲気。

s Image 1 2020 07 10 09 20 39

観葉植物のポトスが伸びすぎてテーブルを侵食しております(笑)

 

朝は目線を遮り、日差しを入れてくれるので気持ちいい朝を迎えることができます。

s Image 2 2020 07 10 09 20 39

リビングで遮光の必要はないので日差しが入るようこの一枚にしてます。

(鳥巣提案です。ありがとうー!)

 

 

 

さて、タイトルにもありますカーテンも一緒に考えよう。

 

これはカーテンやブラインド等も打ち合わせの中で一緒に決めることができれば、

建築側で少し工夫しすっきり付けることができますよといった内容になります。

 

種類や色などはコーディネータさんにお任せするとして、

監督目線から見た建築的に美しいカーテンのおさまり。

 

その例を少し上げてみようと思います。

まずはバーチカルブラインド

 

モデルハウスにも取り付けられてる人気のブラインド。

 

s Image 1 2020 07 10 11 06 48 AM

 

このブラインドを以前インスタライブでもお世話になりましたI様邸では

あらかじめ天井にカーテンボックスを付け、ボックスの中で取り付ける。

そうすることで上のレールを見せず、ブラインドの生地のみを見せる納まりになってます。

 

s Image 1 2020 07 10 11 00 20

こんな感じ。

レールが隠れるだけでなく、天井から床まで一直線でカーテンがあるのでそこもかっこいいです!

s Image 1 2020 07 10 11 00 59

開けるとこんな感じ。

窓の上にレールがないだけでこれだけすっきりします。

 

ボックスの中はどうなってるかというと

 

s Image 1 2020 07 10 11 00 07

こんな感じ。

ボックスというか天井がカーテンの分凹んでいるイメージですね!

 

 

 

次は3月にお引渡ししたY様邸のウッドブラインド。

こちらはリビングに面した大きな開口すべてにウッドブラインドを施工してます。

ブラインドって、折りたたんだ時に分厚くなりますよね(説明下手)。

 

このお宅ではそのたたんだ時の寸法をあらかじめ検討し、ボックスを作りました。

2020 07 101

 

s Image 1 2020 07 10 11 04 01

s Image 1 2020 07 10 11 04 50

すごいでしょ!上げた時にブラインドの畳んだ部分が見えない!

 

 

このようにあらかじめつけるカーテン等も決めることができれば建築側でも仕掛けを作ってきれいに納めることができます。

予算なども先に少し余裕を見て相談するといったこともアリです!

引き渡しの時にカーテンがついてるので手間も省けますしね!

 

ぜひ、ご検討ください!

では!

自宅のウッドデッキをメンテしてみました

1年前にウッドデッキを作りました。床材はイタウバ、フェンスはセランガンバツです。(ecomo仕様と同じです)

20190505 105023 20190506 163943

 

 

 

 

 

1年経つと木材の油分が抜け表面が毛羽立ち素肌だとトゲが刺さって困っていませんか?

20200610 100533

床で使っているイタウバは毛羽立ちが少ないので良いのですが、セランガンバツ(フェンス使用)は素手で触ると痛い!イタイ! 服も引っ掛かりますしね!

 

 

そこで、デッキ屋さんに相談した所表面をサンドペーパーで削れば平気ですよと。確かに軽く削るだけで違うのですが、それだけだとメンテにならないので、試した事がないけどやってみて下さいとデッキ屋さんに言われたので、挑戦してみました!

20200610 090940

油分が無くなってきているのなら、足してあげれば良いのでは?そこでイケダコーポレーションのカルデットクリアを塗ることにしました。床とフェンス塗りました。

 

 

20200610 111300

 

 

 

 

 

20200610 085842

 

 

 

 

 

20200610 105216

 

 

 

 

 

オイルを塗り始めると確かにシルバー色から当初の色より濃い色に変化しました。

シルバー色がお好みの方にはおすすめできません。

ただオイルを含むと手羽立ちが治まった気がします。

あくまでもお試しなので絶対にこれが良いとはまだ言えませんので、今後どの様になったかお伝えしますね!

全部塗り終わるとこんな感じです。

20200610 111343 20200610 111131

 

 

 

20200610 111118