元町店の撮影行ってきました!HPリニューアルするのでお楽しみに!
年: 2021年
柳澤 4月
自粛期間中のマイブーム、シャレオツなお店で昼飲みしながらの仕事、もちろん休日の話です。
北山 4月
部屋でラブリーなバラを干してます。
栗原 4月
老朽化で、40年間頑張ってきた185系電車が引退となりました。
藤原 4月
朝陽を浴びる焼き立てパンのある風景
岩本 4月
仕事終わりに家に帰らず卓球をする天川、佐野、三浦!
それを見ている私です。
おまとめ情報
桜が綺麗に咲いてましたね!
そこかしこで花粉症に悩まされている方々を横目に家の近くで観賞してました。
いつの間にか花粉症は克服していた設計の上田です。
相も変わらずWeb見学会!
と行きたいところなのですが大体別のメンバーがあげてくれているので
ちょっと別のことをば。
みなさんこのブログのページの右側に『カテゴリー』
ってあるのご存じでしたか?
便利な機能っぽい感じだったのでちょっとアレンジしておきました♪
中でもこの項目はおススメの・・・
“メンテナンス & DIY”
ecomoのお家は見えるところも見えないところも
自然素材で出来上がっているのですが
一般的なマンションやアパート、戸建て賃貸などに住まわれている方だと
遭遇しないような変化が生じたりします。
新築でのご相談の際にも、傷が怖い・・・
汚れたらどうしよう・・・
などご相談お伺いさせていただくのですが、
そんな時の対処方法たちになります。
極論、自然素材以外のお家でも傷や汚れ、歪みなんていうのは起きるものなのですが
良くも悪くも自然素材って自身でできる何かしらの付き合い方があるんです。
例えばですけど突板や複合の床材表面が剥げちゃった場合って
どうしたら良いと思います?
よくあるお安くパターンはパテ埋めして、それ用のクレヨンで色合わせして塗る!
とか
この程度であれば接着剤で付けて押さえてあげたり
これ位の割れであればコーキングを打ってあげたり
ベビーパウダーでこすってもらったりである程度綺麗に出来たりします。
・・・がこれ以上にひどい状態になっているのを
みなさんもいくらでも見たことあるんではないでしょうか?
そこまでいくとリペア業者さんとかに依頼をしなきゃですけど、
ecomoの自然素材たちならもうちょっと簡単に
補修というよりかはある程度は元通りになります!
見直してみて思ったのですが・・・
岩本さん(現場管理)ネタの提供ありがとうございます!笑
見ていただければわかるかと思うのですが、
絶対に失敗できない・・・
というプレッシャーがかかる内容でもないので
もっと気軽に皆さんに自然素材に馴染んでもらえたらなぁ~
なんて思っています。
古民家とかを見てもらって「汚いな・・・」
と感じる方は無理して自然素材を選ばなくても良いと思います。
ただ『味があるねぇ~』と思える価値観の方であれば
そこには経年劣化ではなくて、ずっと楽しめる経年変化があると思います。
あまり写真無の文章のみでなんとも味気ないブログかもしれませんが
これから自然素材の住宅を検討されたい方と、
読み返してくれているecomoのOB/OGの為に!
こんなのもアップしてください~
なんていう意見箱みたいなのもHPに連動出来たら面白そうなんですけどね。
まぁまたそういうのが出来たらばご紹介させていただきます。
でわでわ♪
サッシについて
お久しぶりです。
まだまだブログに慣れない寺前です。
今回はある物件の気になった窓を軽く紹介します。
まず1枚目がこちらです。
ロフト部分にあるドーマー窓になります。
ドーマーの傾きをそのままに天井付けの窓となっております。
中から見るとこんな感じ。
採光の取り難いロフト部分をとても明るくしてくれます。
またこの窓からの眺めがなかなか良いのですが写真を撮っていないという…
2枚目がこちらです。
こちらは同じロフト部分の窓になりますが、こちらも眺めは最高でした。
通気のためにも横滑りだし窓になっており、ハンドルが少し気になりますがとても絵になりますね。
視野角の問題か写真だとイマイチ迫力がなく伝わり難い(実際は富士山や周りの山がもっと大きく見えます)のですが、家の上に見える富士山を基点とした稜線、それに合う横長の額縁のような窓が個人的にすごく好きです。
中から見える景観を想像して窓を選ぶのは難しいですが、ハマるととても気持ちがいいですね。
WEB見学会K様邸
どーん!
と、はじまりました
ecomoブログご覧の皆様こんにちは。
設計担当の藤原です。
今回は海老名市よりお引渡し前の物件を
こだわりのポイントと合わせてタップリの写真でご紹介します!
まずは外観から
白い漆喰の外壁にキリっとした黒のサッシという組み合わせは
定番ではありますがやはり裏切りませんね!
接道部分はフラットで駐車もし易そうですが…
実際は高い擁壁の上に建物は計画されています
敷地は南側に行くほど狭くなり
船の舳先のような形になっていますので
建物最南端部はギュッと2間まで絞っています
シンプルな玄関廻り
玄関ドアの高さと軒天井の高さを合わせると雰囲気がぐっと良くなりますね
玄関土間にはポーチと同じタイルを選択
お手入れやひび割れの心配は無用です
ダイニングやリビングからは気配を
玄関側からは光を感じられる様
縦格子を造作しています
カフェのようなダイニングカウンターは4人掛けとなっています
違う角度から
色々見えてきましたね
天井の板張りはヘム
造作材はタモの集成材
床はパイン
バランスよく色を合わせています
キッチンと合わせたウッドワンの背面収納も
しっかりとコーディネートしています
ダイニングキッチンとリビングは
間仕切りドアで仕切る事が出来ます
1まーい
2ま~い
3枚でご覧の通り
シーンに合わせて色々な使い方が出来そうです
もう一度
パッ
間口2間のリビングの先端は吹き抜けになっていて
隣地の借景を大胆に取り入れています
すっきりとした淡麗系鉄骨階段
2階へ上がる前に
キッチン奥にある洗面所もご覧ください
標準的な洗面所サイズの2帖の中に
可動棚あり、造作洗面台あり
タイルありとしっかりと施工させて頂いています
しかし
タイル×造作洗面のアイデアは無限ですね
さて
2階へ行きましょう!
階段を上がった先には
各個室へアクセスするための廊下とその空間を利用した
造作の収納があります
扉はありませんがよーく見てみると。。。
造作棚と天井の取り合い部分に
埋込型のカーテンレールが仕込んであります
使い勝手が良さそうです
吹き抜けに面した部分はフリースペースとなっていますので
様々な用途にお使いできます
視線も抜けて眺めもよくリモートワークもはかどりそう
まったりとコーヒーもいいですね♪
最後の写真になります
今回の私の一番のお気に入りはこのブラケットライト
位置が上過ぎず下過ぎず絶妙です!(コーディネーター佐野)
やるなぁ。。。
皆様の家作り
何か参考になりましたでしょうか?
これからもいいご提案が出来ますよう
精進してまいります!
どうぞよろしくお願い致します
ここ最近は
リモートワークされている方からのご相談がますます増えてきています
これから家作りを検討されている方は
お早めに問い合わせくださいませ
家作り無料相談会→https://www.ecomo-life.com/event/6765/
お待ちしています
最後までご覧いただきありがとうございました
では皆さん次回までごきげんよう
藤原でした
野﨑 3月
いつかの横浜スタジアム。
今年は野球観戦に行けるかな~
最近の投稿
カテゴリー
- Web 見学会 (49)
- スタッフブログ (800)
- メンテナンス&DIY (9)
- 便利ツール (3)
- 土地探しの仕方 (7)
- スタッフひとりごと
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.05
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.02