エコモの構造材「山長」

こんにちはっ

広報の高橋です!

 

春は新人研修などで

各社さんのお話を聞く機会が多いのですが

改めてすごいなぁと思った

山長商店さんの構造材を今回は紹介させていただきます!

 

 

突然ですが。。。

皆さん注文住宅を建てるときに

「構造材」

ってこだわる方はいらっしゃいますか?

 

「構造材」とは…

下記の写真の

梁や柱のような建物の「骨組み」のことを言います。

mokuzo jutaku sub01

 

建物のとっても重要な部分なのに

公表していない会社さんも多いんです。。。

 

それではっ

ここからはエコモで使用している

構造材「山長商店」さんを紹介させていただきます。

 

まずは…

山長商店さんのHP↓↓

https://yamacho-net.co.jp/

mainvisual

 

「山長商店」とは和歌山県にあります。

紀州杉やヒノキという言葉は聞いたことありませんか?

構造材を作っている都道府県はたくさんありますが

紀州と言ったら日本一の構造材とも言われています。

 

ここで問題です!

住宅で使う木材はどれくらいの年月をかけて育てるでしょう??

 

 

 

 

答えは…60年。

生まれたての赤ちゃんが植えても

使えるようになるのは還暦。

 

木たちはここから更に厳しい選別が待っています。

 

第一関門…

(雑な絵ですみません。これでも美術は5でした笑)

構造材は「木」のどこの部分を使うでしょう?

もちろん地面からてっぺんまで…

と思うじゃないですか!!!!

 

0cbd0239aa77c25b701cb37bd8a07fdd

それが…

地面から3mは使いもしないんです。

地面に近いものは「軟らかく曲がりやすい」ので使えません。

 

b9aaca85d4db9cd0cabb300e99c89247

 

さらに…

構造材として使うのは

地面から9~12mの部分のみ。

ちょっと悲しい気もしますが…

曲がらない安定した材料を使うには!

 

第二関門…

木の上の方だけを運んで…

次は鬼教官による面接。(人の目によるもの)

ここで50%は落選。

 

第三関門は…

心もない機械による面接。

ここでは20~30%落選。

 

そうして…

見事最終選考まで残った木材。

エコモにやって来れるのは

わずか20%。

(なんか書いてて辛くなってきた。。。)

 

これだけ書いたら

どれだけ選び抜かれた材料か

分かっていただけると思いますが…

 

大切なのは「強さ」ですよね?

 

数値的な話をまとめるのは苦手なので

山長さんのHPをご覧ください↓↓

だいぶ簡単に説明すると…

「集成材」よりも強いということです。笑

https://yamacho-net.co.jp/jas.html

 

8e5f5df1c17d52840e4f23e81de492d8

日本で初めて

無垢材でJASを取ったのも山長さん。

 

本当は伐採後の

乾燥やプレカット(切る作業)の

お話もしたいのですが

写真が無い見にくいブログになってしまうので

今日はここまで。

 

夏頃、実際に和歌山県まで行く予定なので

その時はインスタライブやYouTubeで

たっぷり紹介しますね!!!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

先日、施工事例も追加されたので

まだ見ていない方はこちらから↓↓

3件追加しております♪

https://www.ecomo-life.com/category/work/

投稿者:

ecomoの家・新築設計スタッフ

ecomo新築設計部の設計・コーディネーター/自然素材のちょっとカッコいい家を建てたい方向けに、間取り、動線、インテリア等、家づくりのお役に立つ情報をお届けします。